高槻にある『なの花薬局』は安全で便利で薬も取りに行きやすい薬局でした☆

薬剤師の写真

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

病院受診をしてお薬が出ると、隣の薬局などに処方箋を出してもらいに行きますよね。薬局はどこがいいとかありますか?私は便利で安全な行きつけの薬局を見つけて、私自身も子どももそちらの薬局でお願いしています。子どもの小児科の薬だったりすると、小児科の隣の薬局に行ったら済むのですが、便利なので特定の薬局にほぼすべて処方箋をお願いしています。

ただ、その処方箋に書いてある薬が通っている薬局にない場合もあるので、その時は受診した小児科の近くの薬局に行くこともあります。

目次

きょうだい間での誤薬は避けたいと思ったのがきっかけで薬局を探すことにした

高槻に引っ越してきて、病院もたくさんありますが、薬局もたくさんありますよね。一つの病院に行っても周りにたくさん薬局があります。薬局が並んでいたら、どこにしようかな~と迷いますが、やはり実際に調剤してもらわないと分からないところがたくさんあります。子どもの薬を作ってもらうのに私が一番薬局に求めるのが、きょうだい間で薬の内服間違いを防ぐ工夫をしてくれるところです。
以前兄弟がそれぞれ「酸化マグネシウム」という便秘の白い薬と「ミヤBM」というお腹の調子を整える白い薬を処方もらい、そのクリニックのところにある薬局でお薬をいただきました。すると、両方とも、薬を包装している袋に子どもの名前も薬の名前も、何も書いていないので、パッと見てどちらがどちらかわかりません。薬の飲む時間も一緒で、兄弟並んで薬を飲ませようと思って1包ずつ出したら、どっちがどっちの薬だっけ?となったことがあります(粒子で見分けれましたが)。そしてその薬局は、調剤室が見え、薬剤師さんがゲラゲラ笑いながらわが子の薬を包装しているのを見て、調剤する量とか薬とか間違ってない?大丈夫?と心配になるので、薬局を変えようと思い、ほかに良い薬局ないかな~と探すことにしました。

私が良いなと思う薬局のポイント

今まで色んな薬局に行ってみて、良いなと思う薬局のポイントは

  • 服薬間違いしないように包装する袋に何か書いてくれている(薬の名前や患者名など)
  • 感染症が気になるので待ち時間に工夫がしてある(前通っていた小児科の近くの薬局は、待ち時間を車で過ごさせてくれたり、感染症専用の個室があった)
  • 個人情報が守られている(一度知らない人のお薬手帳のシールが入っていたことがあった)
  • 薬剤師さんが高圧的な態度じゃない(あまり遭遇したことないのですが、1度だけすごく嫌な感じの人と接したことがあった…)
  • 危険なおもちゃや食べ物をご褒美として渡さない(子どもへの配慮でくださっているのでしょうが、飴とかスーパーボールとかは未就学児にとってはとても危険なので与えないでほしいです💦危ないので子どもから取り上げるのですが、それも本当に大変です💦)
  • お薬手帳をアプリで管理できるようにQRコード渡してくれるところ(たまにアプリでお薬手帳を管理していると伝えても、QRコードが入っていない薬局があって帰宅後にQRコードがなくて困ります💦)
  • ポイントカードでポイントが貯めれる、電子マネーやクレジットが使える(子どもはお薬代が無料なのであまり関係ありませんが…)

といったところです。すべてを網羅している薬局を探すのは難しいですが、いくつか良いポイントがあれば、利用しやすいかなと思っています。

個人的に一番利用しやすい「なの花薬局」

高槻阪急スクエアの隣にあるミューズに「なの花薬局」という薬局があります。いろんな薬局に行きましたが、そこが一番、個人的に利用しやすい薬局かなぁと思います。私も子どもも、基本的にこちらの薬局を主に利用しています。

利用しやすい点

  • LINEと連携していて、LINE機能が充実している
    →処方箋をLINEで送り、お薬の準備ができたらお知らせが来る
     お薬の履歴がLINEで見れる
     お薬の相談が営業時間内ならできる
  • 事前に処方箋が送れて、待ち時間が少ない
  • お薬手帳がLINEで管理できる(『なの花薬局』で出してもらったお薬はもちろん、他店でもらったお薬も登録できる)
  • クレジットや電子マネーなどが利用できる
  • Tポイントが貯まる
  • 阪急百貨店の駐車場と連携していて1時間無料&駐輪場は3時間無料なので、薬局に寄ったついでに買い物ができる

というところです。

市販薬を登録できるの、知らなかったです!

薬局のライン情報に薬を登録する画面
他院でもらったお薬や市販薬も登録できる

LINEと連携している

なの花薬局はLINEと連携しています。LINEを使って利用できる機能は下のHPに載っています。

実際にどんな感じで利用できるかというと、下の写真のような機能になっており、薬局からもメッセージも来ます。

薬局のラインのメニュー
LINEでメッセージが来る

なの花薬局でLINEと連携すると、お薬を受け取るごとに自動的にお薬手帳に追加されます。お薬手帳にシールを張ったり、QRコードを読み取ってアプリで管理するのを私は忘れてしまうので、個人的には自動でLINEのなの花薬局にお薬情報が登録され、携帯さえあれば内服薬の履歴が見られるのはうれしいです。


<処方箋の事前送信の仕方>
処方箋の送信はLINEを開いて「処方箋送信はこちらから!」のボタンを押すと、いつ取りに来るのか、どのなの花薬局に送信するのか、という質問項目があるので答える。そして処方箋の写真を撮り添付して送信ボタンを押すと、送信完了。
→しばらくすると「処方箋を受け付けました」とメッセージが来る
→調剤ができたら「調剤が完了しました」とメッセージが来る
→処方箋の原本をもって取りに行く

なの花薬局は周辺にたくさんクリニックがある薬局なので、事前に処方箋を送らずに直接受付してしまうと、調剤に時間がかかります。よく土曜などは受付に30分~60分待ちと書かれています。その場でもらいたい人にとっては、待ち時間が時間帯によっては長いので、利用しにくいかもしれません。

ちなみに包装された薬はどんな感じなのかというと、いつ飲むか、お薬の名前が書かれています。名前までは記入されていませんが、誤薬はなさそうです。

酸化マグネシウムの薬の写真
薬の包装に薬の名前といつ飲む薬かが書いてある

店内の環境面もおススメ

なの花薬局にはウォーターサーバーが置いてあり、お水・お茶・スポーツドリンク・ブラックコーヒーがあります。

子ども

いつもスポーツドリンク飲んでる!

お薬を取りに行きながら、少しホッと休憩できます。多目的トイレも店内に1つあり、トイレも行きやすいです。

良かったら是非参考にしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

可愛い子どもたちに囲まれている2児の母です☆
子連れでお出かけしやすい場所を紹介していけたらと思います♪

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次