よく言っていますが…引っ越しをすると病院選びがめっちゃ大変ですよね💦見知らぬ土地で、しかも子どもの病院を探すのはとても難しいです💦私は機嫌によって態度が変わるお医者さんがとても苦手で、受診した後に「しんどかったの、私だけなんかな…」と思ってグーグルマップの口コミを見て、

口コミ見ておくべきだったぁ💦
と思ったことが何度もあります。(※口コミのすべてがその病院を評価しているとは思っていません)
子どもを受診させるだけでもものすごい労力なのに、それに加えて嫌なこと言われるのは本当に疲れる…という経験を、引っ越しのたびに思っていたので、高槻に住んで数年しかたっていない私ですが、少しでも気持ちよく受診できる病院を紹介したいと思って、記事をまとめてみました☆
人によってその病院が合う・合わないがあるので、参考程度に見ていただけたらと思います。
まずは小児科!
出だし早々申し訳ないのですが、小児科に関しては諸事情で有料にてnoteでの閲覧になります。(※諸事情で誰でも閲覧可能というのが難しく、申し訳ありません…)その代わり、販売価格は最低価格の100円にしています。


こちらの記事の中にはいくつか病院を載せているのですが、確実に受診できて先生が優しい病院を載せているので、そちらの病院はとてもおススメです。最近そこの病院しか行ってないです。
次は皮膚科!
わが子は1歳くらいの時からアトピー性皮膚炎でずっと皮膚科へ通院しています。引っ越す前は小児科でがっつり処方してもらったのですが、こっちへ引っ越してきたときの小児科で、ちょっとこの薬の処方どうなんだろう…という薬のチョイスだったので、きちんと皮膚科へ通うことにしました。下の記事におススメの皮膚科が書かれているのですが、通院している病院は女医さんで、気になるところも聞きやすく、ただめちゃくちゃ混んでいるので、仕事を調整しながらなるべく空いている時間に通院しています。めちゃくちゃ混んでても信頼できるお医者さんなので、とても通いやすいです。


その次は耳鼻科!
耳鼻科は小さい頃はよく風邪をひいて中耳炎で通っていました。その頃は高槻に住んでいなかったのですが、耳鼻科の検診に引っ掛かり…家の近くの耳鼻科を受診したのですが、高圧的な先生で子どもも行きたがらなかったので、病院を探した際に見つけたのがこちらの病院になります。耳鼻科はそんなに頻繁には行ってないので、紹介できる病院はわずかなのですが、是非参考にしてみてください☆


そして眼科!
眼科は小さいうちはめったにかかることはないと思います。ただ、よく保育園などである流行性角結膜炎や子ども同士の怪我などで受診が必要となるときもあります。高槻に住む前の話になりますが、流行性角結膜炎で受診した病院が、過去一番くらいのレベルで高圧的な病院で怖かった覚えがあります。そんな経験もあり、高槻では口コミを見ながら探して行った場所がこちらになります。


最後に歯科!
歯医者さんに関しては、子どもにブラッシング指導をしてくれて、子どもが嫌がらない、優しい歯医者さんを探していました。歯医者さんに関しても、高圧的な歯医者さんに当たって嫌な思いをした経験があるので(私なんでこんなに嫌な経験してるんだろうと思います…💦笑)、その経験を踏まえて色々探して子どもが気に入った歯医者さんを見つけました。


まだ行ったことがないけれど整形外科!
高槻に来て数年たちますが、まだ親も子もかかったことのない診療科が整形外科です。
いつかはかかるときが来るな~と思いながら、これを機に探してみました。なんとなくなどを見て
- 土井整形外科
- とみた整形外科
- ふじわら整形外科
- まつえだ整形外科
あたりがとてもよさそうな感じなのです。どこも駅チカでアクセスはいいのですが、駅が近い分、駐車場はコインパーキングを利用する必要がありそうです。
ちなみにとても気になった整形外科は、まつえだ整形外科で…口コミを見てみると、先生の口コミへのお返事がとてもユニークで、一度受診してみたいなぁと思う先生です。



整形外科に関しては受診歴がないので、受診したら記事を書いてみようかと思います。
親も検診受けてね!婦人科と乳腺外科と内科と歯科!
ついつい子どもの事を優先してしまいがちですが、親の健康管理は子どもと同じくらい大事です。親が倒れてしまっては子どもも困ります。なので時間を割いて、検診は受けて欲しいと思います。もちろん女性だけでなく、男性も。
まずは婦人科、子宮頸がん検診!
子宮頸がんの健診は、女性にとってはとても大事です。子宮頸がん検診は2年に一度、無料で受診ができるので、是非しましょう!


次は乳がん検診!
子宮頸がんの検診と共に大切なのは乳がん検診です。なんと高槻市ではほかの市町村ではあまり見られない30代からの乳がん検診をしています。年代によって、検診内容は変わりますが、2年に一度やっているので、是非受けてください。


特に専業主婦(夫)の方!内科検診も受けましょう!
働いていらっしゃる方は会社での検診があると思うので、毎年健康チェックはできると思いますが、専業主婦(夫)の方は案外内科検診を受け損ねてしまっていることもあるので、注意が必要です。私は国保だった時に、女医さんのかきはらみずほクリニックへ内科検診を受けていました。それがこちらの記事になります☆


最後に歯科健診!
歯科健診に関しては、仕事でいろいろ聞いていると、歯科健診を受診されている方は結構いらっしゃるんだな…という印象です(※私は高槻ではない市町村で働いているので、高槻ではどれくらいの受診率か知らないのですが…💦)。高槻のように、無料でどの年齢でも歯科健診を受けれるのは、とても珍しいのではないかと思います。歯は毎日ケアしていることもあり、ついつい定期検診に行くタイミングを逃してしまうそうですが、80歳で20本の歯を残すため、是非定期検診には行っていただけたらと思います☆





以上、高槻市の医療情報をまとめた記事でした☆
コメント