『高槻市の子宮がん検診』を女医さんがいる田辺レディースクリニックで受けてみた☆

おなかを押さえている写真

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

20歳以上の女性の皆さん!子宮頸がんの検診は受診しましたか??子育て世代の罹患率が増えているので、必ず子宮頸がん検診は受けてほしいです!

目次

子宮頸がんってなに?

子宮頸がんって何でしょうか?

子宮の下あたりにできるがんで、ヒトパピローマウイルス(HPV)に感染することによってなるがんです。最近子宮頸がんのワクチン(HPVワクチン)が接種勧奨されるようになったので、ヒトパピローマウイルスまたはHPVというのは少し耳にしたことがあるかもしれませんね!以前は40代~50代の女性がピークだったようですが、最近は20代~30代の女性が増えており、30代後半の女性がピークになっているようです。

お医者さん

詳しくはこちらの日本産婦人科学会をご覧ください。

子宮頸がん検診はなんで受けないといけないの?

子宮がん検診は2年に一度、無料で検査を受けることができますが、私は怖くて毎年検査をしています。

子宮頸がんワクチンが定期接種になっていなかった世代は、検査で身を守るしか方法はありません

毎年約1万人の女性が子宮頸がんになり、3000人が亡くなっています。ヒトパピローマウイルスに感染した人のうち、90%は免疫でウイルスが排除されますが、残りの10%は感染が長期に持続し、そのうちの自然消滅しなければ、異形成(がんになる前段階)を経て数年かけて子宮頸がんになります。

子宮頸がんになるのは、どの世代でも辛いですが、若い方々も亡くなるのは本当に辛いです。私が病棟で看護師として働いていた時にいらっしゃった患者さんに、結婚して子宮頸がんがわかり妊娠する前に亡くなった女性、2歳の子どもを残して亡くなった女性がいらっしゃいました。残されたご主人さんや子どもは今どんな感じで過ごされているのかな…と、ふとした瞬間思い出します。

お医者さん

子宮頸がんで手術や化学療法や放射線療法を受けるのはしんどいです。子育て中なら尚更です。子宮頸がんにならないことに越したことはありませんが、もしなったとしても、早いうちに手を打つことができれば、完治できる可能性が高くなるので、最低でも2年に1回の無料のタイミングで検診は受けましょう。

高槻での子宮頸がん検診

高槻では2年に一回、子宮頸がん検診が受けれます(前年度受けていたら無料では受けれません

乳がん検診と一緒で、保健センターで受ける(集団)か病院で受ける(個別)か、どちらかの方法で受診できます。

病院で受ける

以下の指定医療機関の一覧表をご確認ください。

私も子宮頸がんの検診を受けてきました

少し前の話ですが、私も子宮頸がんの検診を受けてきました。女医さんに診てもらいたかったので、「女医さんがいる&ネットで予約が取れる」というのを条件にして出てきたのが田辺レディースクリニックでした。

田辺レディースクリニックのおススメポイントは検診の結果が郵送で返ってくることです。切手代は必要ですが、再診する手間と受診料を考えると安いです。前住んでいた市町村のクリニックでは検診結果を聞きに受診しないといけなかったので、とても便利なシステムでありがたいと思いました。院長先生も副院長先生もとても優しいです!予約ができない曜日に行ったのですが、受付開始時間とともに行くと、一桁くらいの番号の順番になります☆

曜日によって予約可能かどうかが変わります。予約を取っておらず、先着順の曜日もあります。予約を取ろうと思っても、たいてい1か月先までいっぱいなので、ご予約はお早めに!

子育てで忙しく、受診するのが大変ですよね

子育てしていたら、本当にあっという間に時間が過ぎます。仕事していてもしていなくても、子どもが1人だろうが多数だろうが、子育て中は忙しいです。受診に時間を割く余裕がない、というのはとてもわかります。ただ、子ども残して亡くなっていく女性を見るのは本当に辛いので、自分と子どものためと思って受診していただけたら嬉しいです。是非受診するタイミングを見付けていただけたらと思います✨

こどもたち

子どものためにも、検診は受けてください!

子宮頸がんの情報発信HP

子宮頸がんについて、わかりやすい情報を発信してくれているHPがあります。

こちらのHPは、子宮頸がんの情報をわかりやすく教えてくれています。特にみんパピは一般向けにとてもわかりやすく情報を公開しています。是非覗いてみてください✨

自分は大丈夫、という保証はどこにもありません。なので自分を守るために、受けてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

可愛い子どもたちに囲まれている2児の母です☆
子連れでお出かけしやすい場所を紹介していけたらと思います♪

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次