あんな– Author –
-
【名門大洋フェリー編】子連れで九州へフェリーで行くなら??『さんふらわあ』か『名門大洋フェリー』かどちらが過ごしやすいか比較してみた☆
九州へ旅行にへ行こうとなると、交通手段としては新幹線が一番思いつきやすいですよね!ですが今回は新幹線ではなく、フェリーで九州へ行くとすれば、最近新しくなった『さんふらわあ』か、料金が安い『名門太大洋フェリー』が良いか、比べてみました☆ 記... -
自動水栓って子育て中の家庭では使いやすいのか!?TOTOの洗面台(オクターブ)の自動水栓・きれい除菌水を使ってみた体験記!
我が家は中古物件を購入したため、リフォームが必要でした。洗面台も劣化していたため、リフォームをしたのですが、展示場へ行き、洗面台を見に行ったのですが、たくさんあってどれにするか悩む…という感じでした。今回はリフォーム会社の方と相談し、TOTO... -
TOTOの床ワイパーやおそうじ浴槽は本当に楽??実際にリフォームをして効果を体験してみた☆
子どもがいると、家事や育児で時間がなく、いつも時間に追いかけられているような感じですね。我が家は子育てを始めて、2人目が1歳を迎えるころに食洗器とドラム式洗濯機の2種の神器を手に入れ、格段に育児と家事が楽になりました。 もっと早めに買えばよ... -
大阪メトロ400系電車を見たい!時刻表がない400系を見るために森之宮検車場へ行ってみた☆
大阪メトロには2023年にデビューした新型車両400系が走行しています。 リンク 初めて見たときはロボットみたい…!と思いました。 JRにはない感じのカクカクしたお顔ですね。実物を見てみたい!と思ったのですが、なんと、400系が走行する時刻が公表されて... -
SL人吉ラストランまで後1か月!切符の購入が難しいと言われていたSL人吉を10時打ちで切符をゲットして、子連れで乗車してきた☆
SL人吉って知っていますか??私は知らなかったのですが、86(ハチロク)と呼ばれる蒸気機関車です。 リンク 現在JR九州で熊本-別府間を走行している「あそぼーい!」は昔こちらの86が「SLあそBOY」として走行していましたでした。人吉と言いますが、... -
高槻市に引っ越す際の参考に!高槻の地域情報を不動産屋さんに聞いたり見に行ったりして得た情報の話☆
ちょうど2年半ほど前、田舎から高槻市へ引っ越すことが確定し、住む場所をどうしよう、子どもの小学校はどこがいいのかな…と悩んでいました。高槻市には知り合いはおらず、どこの場所がどんな感じなのか、というのもわからず…。引っ越しには慣れているもの... -
子どもの茶渋を落とす方法を高槻市の乳幼児健診で歯科衛生士さんに教えてもらった☆
子どもの歯の茶渋ってなかなか取れませんよね。虫歯ではないので無理に取る必要はないのですが、そうはいっても気になってしまいますし...💦ちなみに娘も歯に茶渋がついていて、乳幼児健診でも指摘されてしまいました。 ここでは、乳幼児健診で教え... -
高槻にある『なの花薬局』は安全で便利で薬も取りに行きやすい薬局でした☆
病院受診をしてお薬が出ると、隣の薬局などに処方箋を出してもらいに行きますよね。薬局はどこがいいとかありますか?私は便利で安全な行きつけの薬局を見つけて、私自身も子どももそちらの薬局でお願いしています。子どもの小児科の薬だったりすると、小... -
賃貸物件を退去する際の原状回復の費用を3万円下げることに成功した体験記!
年度末は引っ越しが多い時期です。我が家は今まで4回ほど引っ越しを繰り返していました。夫婦で引っ越し2回と子連れ引っ越し2回の合計4回です。引っ越し自体もめんどくさいし、退去時の不動産屋のチェックがめんどくさい…。3回目までは退去時の費用はなか... -
有用性の低いコンテンツからの合格体験記2024!アドセンス審査に24回落ちたけど、26記事でPV50ほどで合格できました!ここまで来るのに1年半!
普段は高槻市周辺の記事を書いていますが、番外編でこちらのブログを運営する上でGoogle AdSenseのお話です。 こちらのブログを運営する上で、やはり収入がないと厳しい…ということで、グーグルアドセンスでの広告収入を得るためにグーグルアドセンスの審...