【芥川公園が新しくなりました!】高槻市内で自転車の練習をしやすい公園はどこ?芥川公園で自転車の練習をして、乗れるようになった!

ストライダーで水たまりに入っていく写真

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

我が子たちは2人とも3~4歳くらいでコマ無し自転車を乗れるようになりました。経験上、コマ無し自転車に乗るには短く傾斜が低い坂道があると便利です。しかも車が通らない道。それを考えると公園が一番安全にできるけれど、それってどこにあるんだろうと思い、見つけたのが芥川公園でした☆

芥川公園は、2025年3月に公園内の工事が終わり、新しく綺麗になりました♡一番最後に新しくなった芥川公園の写真を掲載しています!

安満遺跡公園での自転車の練習も考えていたのですが、安満遺跡公園は自転車の乗り入れがダメなようです💦

目次

芥川公園で自転車を練習できる場所

以前電車の記事で書いたのですが、芥川公園は電車が見えるので、我が子は芥川公園が好きです。

なのでよく芥川公園に行くのですが、芥川公園の隅っこに自転車の練習ができそうな短く傾斜の低い坂道を見つけました。芥川公園が自転車の練習をしやすいと思った点としては、

  • 自転車の練習がしやすい短く傾斜が低い坂がある
  • 遊具があり、電車が見えるので、自転車の練習が疲れたらリフレッシュができる
  • 横綱ラーメン・くら寿司・セブンイレブンが近隣にあるので、お腹が空いても食事ができる
  • 公園内が工事され、公園内のトイレに子ども用のトイレができ、新しく綺麗で使用しやすい
  • 駐車場が公園の隣にあるので自転車を乗せて車で行ける

というところです。

芥川公園内にある練習しやすい坂はどこにあるのか?

練習しやすい坂は地図で見ると、この印の部分になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

可愛い子どもたちに囲まれている2児の母です☆
子連れでお出かけしやすい場所を紹介していけたらと思います♪

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次