子どもが生まれると、風邪をひいて鼻水が出て、中耳炎になって耳鼻科通院をしなければならない時期ってよくありますよね💦我が家も高槻に住む前に、しょっちゅう耳鼻科に通っていました。成長するにつれ中耳炎になる回数も減っていき、高槻に引っ越してくる頃には中耳炎とはほぼ無縁だったのが、耳鼻科検診で引っかかり、耳鼻科を受診することになりました。家の近くの耳鼻科を受診したのですが、高圧的な先生で、子どもの口腔内を視診した際に口腔内に傷ができたにも関わらず謝罪は全くなく、子どもも嫌がったので、違う病院へ受診することとなりました💦そんな時に探して、とてもよかった耳鼻科がこちらになります。
野呂耳鼻咽喉科
野呂耳鼻咽喉科は最近できた耳鼻咽喉科になります。JR高槻駅を北に行った、真上にあるクリニックモール2Fになります。

良かった点は、
- 先生がとても丁寧で優しく、質問もしやすい雰囲気
- 受付の方や看護師さんも優しい
- ネット予約可能
- クレジットカード対応
- キッズスペースが設けられており、靴を脱いで子どもがゆっくりできるスペースがあり、そこでDVDが流れている
- クリニックモールの2階だけれど、エレベーターもあるのでベビーカーでも安心
- クリニックモール前に駐車場があり、病院受診すると無料(下の薬局で駐車券の割引を発行してもらえる)
という感じでした。子どもの過ごしやすさと、先生の雰囲気が良く説明の仕方がとても上手なので、受診しやすかったです。16時台に受診したのですが、子どもの受診が多く、17時を過ぎてくると大人の患者さんが一気に多くなりました。

病院の近くにドミノピザや和食さとがあるので、帰りにご飯を食べたりしています☆
西冠いちはら耳鼻咽喉科皮フ科
受診歴はないのですが、HPと口コミを確認して行こうと思っていたのが西冠いちはら耳鼻咽喉科皮フ科です。


結局、野呂耳鼻咽喉科の方へ行ったので受診歴はないのですが、良いなと思った点が
- 口コミを見る限り、特に気になる感じはなく、先生優しそうで、受け付けの方々も優しそう
- ネット予約できる
- キッズルームがあるので過ごしやすそう
- おむつ替えシートが設備としてある
- クレジット決済が可能
- 近くに関西スーパーがあるので、待ち時間を潰せたり、帰りに買い物ができて用事が一度で済む
という点です。
耳鼻科は乳児だと頻繁に行く必要があるので、キッズルームがあったりするのはとてもありがたいですね。わが子が乳児の時は、キッズルームがない病院だったので、診察ギリギリまでよく車で待機していました。今は結構いろんな病院でキッズルームがあるため、とてもありがたい環境です!



以上、耳鼻咽喉科のおススメでした☆
コメント