高槻に来て知人もあまりいない中、習い事をしてみたくても何をさせていいのか、その習い事がどんな雰囲気かわからず、コロナも流行していたため、しばらく躊躇していました。しかし、恥ずかしがり屋の我が子に、小学校に上がるまでには1つ習い事をさせたいと思い、5種の体験授業にいってきました!
料金や授業の内容などは体験時点で把握したものなので、変更もされている可能性があります。ご自身でお確かめください。
習い事を選ぶ上で私が譲れないポイント!
共働きで、初めて習い事を選ぶ私が譲れなかったポイントがこちら☆
- 自転車でも車でも通いやすい(雨の日の送迎が大変なので車での通いやすさは必須)
- なるべく習い事の場所は高槻市の中心部(習い事ついでに買い物を済ませられたり、将来子どもが一人で行くようになった時に自分も出掛けたり習い事ができると便利だから。そして中心部だと似たような習い事がたくさんあるので企業同士の競争率が上がり、質が高かったり利便性が良い可能性があるから。)
- なるべく子どもの特性を踏まえた上で、楽しそうな習い事を選ぶ
- 子どもが将来一人で通っても危なくない場所を選ぶ
- 親が平日仕事していても無理なく通わせれるように、土日両方とも授業をしている(例えば土曜の授業に在籍していて、用事があるときは土曜の授業を日曜に振り返れる)
といった感じです。今は親子で通いますが、ゆくゆく子どもが小学生になり一人で通うことも視野に入れながら探しました。
では習い事の種類別で紹介していきます☆
英会話教室『ECC KIDS』と『NOVA』
小学校でも英語教育が取り入れられるようになりました。英語を先取りできたら小学校でも楽かなと思い、まずJR高槻駅前のアクトアモーレにある英会話教室『ECC KIDS』へ行ってきました!
ECCKIDS
ECC KIDSの体験授業はこんな感じでした!
- 無料で体験授業をしている
- ハロウィンやクリスマスなどイベントの体験授業は有料で500円
- 体験授業は外国人の先生1人に対して1~2人で授業を受ける
- 全て英語でのレッスンで、日本語はなし
- 教室の窓ガラスから授業の様子を見ることができ、子どもが離れられなくても、入り口で見守ることが可能(年齢によって保護者は一緒に教室へ入る)
- 土日のレッスンは人数が結構埋まっていたりするので、タイミングよく土日のレッスン枠に入れたらラッキー
- 入会金あり、毎月の授業料は9990円
ECC KIDSがアクトアモーレ1階の西側にあるので、目の前に市営の駐輪場があり、すぐ隣に有料の市営駐車場があるので、便利です。
体験授業へ行った様子としては、恥ずかしがり屋の我が子には外国人の先生とやり取りするのは少し早かったかな…という感じでした。積極的な性格の子はとても楽しんでいたので、そのような感じの子は楽しめます♡
NOVA(JR高槻校)
次に行ったのはNOVAです。NOVAは阪急高槻市駅近くとJR高槻駅前と2つあります。阪急高槻市駅のNOVAは高槻センター街にあり、JR高槻駅前のNOVAはアクトアモールのところにあります。外観を見た感じ、JR高槻駅前の方が新しそうなのと、市営駐輪場や市営駐車場が近いので、JR高槻駅前のNOVAに行ってみることにしました。
校舎はとても綺麗で、日本人スタッフの受付の方と、外国人の講師の方が迎えてくださいました。体験は無料でHPから申し込みができます。
NOVAの無料体験はこんな感じです!
- 外国人の講師の先生が体験授業をしてくれる(子ども2人連れて行ったが、一人ひとり授業を体験させてくれる)
- グループレッスンに入れるかわからなかったのでマンツーマンを希望していたが、そこの部分も実際体験をしてどちらがいいのか見極めてくれる
- 英語が全く話せなくても、わかりやすく英語で教えてくれる
- 教室は窓ガラスが付いていて、見守りが可能
- 入会金は時期によっては2万円が無料になる
- 毎月の授業料は1万円程(別途テキスト代:2500円~や月会費:1500円がかかる)
恐らくNOVAの売りは全員外国人講師であるという事だと思います。物凄く丁寧に説明や授業をしてくださり、子ども達も楽しかったようです♡
駐輪場はアクトアモーレのところに市営駐輪場があるので、2時間まで無料です。雨の日もアクトアモーレの市営駐車場があるので、雨にほぼ濡れずに通えます。
幼児教室『はまキッズ オルパスクラブ』と『まぶちキッズクラブ』
小学校受験は我が家は視野に入れていないのですが、中学校は私立を希望しているので、幼児教室の塾ってどんなとこなのだろう?と興味がありました。小学校受験のみをしているところや、自分の中学受験の経験上、大手以外は視野に入れていなかったので、中学受験をしている大手学習塾のみを選択肢の中に入れて体験授業に行ったのがJR高槻駅の近くにある浜学園の『はまキッズ』と『馬淵教室の馬淵キッズ』です。それぞれ特徴があり、おもしろかったです。
はまキッズ オルパスクラブ
はまキッズの体験授業はこんな感じでした!
- 体験は有料(1500円くらい?だったと思います。アプリを登録するとクーポンがもらえ、若干安くなりました♡)
- 先生は女性で、体験は一対一での授業だった
- 保護者も一緒に授業を受ける、珍しいタイプの教室
- 子どもができない問題でも、とても褒めてもらいながら授業を進めてくれる。少人数での授業なので、丁寧に教えてもらえる。
- はまキッズ特有の教材を用いてしており、授業でその教材を使い、子どももおもしろかったようで真剣に取り組んでいた
- 印象としては、「覚える」というよりも「考える力」を身に着けるような指導方法
- 料金的には、授業料が月3万円を超えるので、とても高い
- 小学校受験をするコースもあれば、小学校受験をしないコースもある
グリーンプラザ1号館なので近くに市営の駐輪場があり、近くに有料のコインパーキングもあるので便利です。
子どものペースに合わせてしてくれ、保護者も一緒に授業を受けれるので、保護者も安心して通わせられますし、とても楽しいです。
まぶちキッズクラブ
馬淵キッズの体験授業はこんな感じでした!
- 10人ほどの集団でされている授業に体験で入る
- 授業には女性の先生が2人おり、1人の先生が講義し、もう1人の先生は後ろで補助をしてくれる
- 体験授業で入塾の判定がされるので、希望しても入れないこともある
- 授業1コマで国語や算数を取り入れており、盛沢山の内容
- 年中になる頃にはひらがなを覚えて書けており、年長になる頃にはひらがなは書けて当たり前&足し算引き算がすらすらできているイメージ
- 授業の最後にみんなの前で問題を解いて発表して表彰されたり、宿題があったり、とてもしっかりした感じの幼児教室
- 子どもが保護者から離れられなくても、先生が抱っこして教室に入れて落ち着かせてくれ、座らせてくれる。
- 授業料は月9,800円なので、幼児教室としては安い方
松坂屋の近くなので市営の駐輪場があり、駐車場も近隣に有料のコインパーキングがあるので便利です。
子どもが初め泣いていたとしても、案外授業の途中から泣き止み、授業を受けたりできていたので、慣れたら大丈夫だと思います。
はまキッズと馬淵キッズを比較して感じたこと
まぶちキッズクラブは、はまキッズに比べ授業の内容も盛沢山で料金的にも負担は軽いので通わせやすいです。先生の関り方はまぶちキッズクラブの方が少し厳しめのような印象はありました。とは言っても、はまキッズとまぶちキッズクラブで教室内の子どもの人数が違うので、そう感じるのも当たり前かもしれません。
うちの子は褒めて伸びるタイプの子なので、経済的に余裕があればはまキッズに行かせたかったなと思います。
プログラミング教室『プログラボ』
プログラミングも小学校で取り入れられているようですね。わが子はマインクラフトが大好きなので、もしかしてプログラミングも好きかもしれないと思い、プログラミング教室の体験授業に行ってみました。
プログラボの体験授業はこんな感じでした!
- 無料体験をしており、一対一で先生が付いて教えてくれる
- 先生は女性も男性もいらっしゃって、我が子には女性の先生が担当してくれた
- 体験授業ではレゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムを使用して車を作り、iPadでその作った車を動かしたりした
- 子どもが保護者から離れられなくても、保護者は隣に座って見守ることができる
- 月に一回サイエンス講座や年に1回(?)理系女子を支援するイベントもしている
- 授業料は月1万円程、入会費なし
- 無料体験はHPから申し込み可能
レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライムってなに??
こんな感じのLEGOの特殊なブロックです(体験授業ではもっと簡易な車を作っていました)。とても楽しかったようで、50分の授業でしたが帰るのに時間がかかりました(笑)
グリーンプラザ3号館なので市営の駐輪場はすぐ近くにあります。駐車場も近くに有料のコインパーキングがあるので、雨の日でも通いやすいですね。
プログラミング教室は男の子が多いイメージですが、クラスによっては女の子が多いこともあります☆
スイミング教室『ティップネス・キッズ』
私自身がスイミングに通っていて、泳げることがとてもプラスになったので、我が子には泳げるようになってほしいなと思い、ティップネスの体験教室に行ってきました。
- スイミングだけでなく、ダンス・バレエ・チアダンス・体操・空手などがある
- 大人用と子ども用で建物の入り口・受付・更衣室が違う。プールなどの施設は大人も子どもも一緒
- 体験は短期教室で1日500円で体験ができ、2日間の体験コースもある
- 保護者から離れられない子でも、コーチが泣きながらも抱っこして連れて行ってくれ、30分程すると頑固な我が子も笑顔で遊んでいて、終わった後は「楽しかった~」と言っていた
- 先生は女性男性両方いており、女性でも男性でも子どもの関りが上手だった
- 水の事故は怖いので、どのような対策を取っているのか気になったが、プールサイドにいる固定されたスタッフも教えているコーチも人数確認を定期的に確認していた
- 授業料は月8000円ほど
- スクールバスは無料で、小学生以上は一人で利用、未就学児は保護者同伴で利用可能
- ティップネスの建物1階にティップネス専用の駐輪場・駐車場があり無料
- 体験はHPから申し込みできる
- 大人の閲覧席は安全を考慮の上、カメラなどの撮影禁止で、保護者か確認するため巡回している
ティップネスは施設の駐車場・駐輪場があるので、小さい子どもを通わせる際は保護者と一緒に通うのがとても便利です。駐輪場は無料ですし、駐車場は施設利用時は2時間無料です。
体験授業では子どもがグズグズでなかなかプールに入れなかったのですが、コーチの対応が上手で後半はコーチと一緒にプールに入り、「楽しかった~♡」と帰ってきました!
コスパがよさそうな習い事はどれ?
5つの習い事の体験授業に行ってコスパがよさそうな習い事を比較してみました☆
入会費 | 毎月の料金 | 他にかかる料金 | |
---|---|---|---|
ECC KIDS | 11,000円 | 9,900円 | 年間教材費あり 諸経費などあり |
はまキッズ | 3万円程 別途教材費に2万円程 | 3万円程 | 諸経費など数千円 |
まぶちキッズクラブ | 22,000円 | 9,800円 | 年間教材費26,400円 諸経費2,000円弱 |
プログラボ | なし | 10,780円 | なし |
ティップネス | 登録料3,300円 | 8,470円 | 指定用品8,500円 (性別で違う) |
その時期によって入会費の有無が変わったり、年齢対象や習い事の回数によって料金も変わってきます。体験授業を受けたときの情報を記載していますので、正確な料金についてはご自身でお確かめください。
アバウトですがザっと年にかかる費用を正確な値段がわかるところだけで計算してみると、(はまキッズは値段がとても高いので除外しています)
- ECC KIDS→118,800円(年間教材費など不明なので除外)
- まぶちキッズクラブ→144,000円(諸経費を除外)
- プログラボ→129,360円
- ティップネス・キッズ→113,440円(性別によって指定用品の料金が違うので値段の高い女児で計算しています)
こんな感じになります。上記の習い事の中でプログラボは月3回なので、日割り計算すると少し高めだと思います。上記の授業料や体験授業の内容の充実さを考えると、『ティップネス・キッズのスイミング教室』が一番お手頃価格で通いやすいかなと思います!「授業料が安い・必要な物品の値段もほかに比べたら安い・自転車や車で通っても駐輪代や駐車場代がかからない」というところでコスパはとても良いと思います☆
ただ、料金的には、「まぶちキッズクラブ」は私の中では充実感ある授業をしている割に毎月の授業料は安いかなと思います。55分の授業で充実さはたっぷりあり、圧巻されました!体験授業だけでもひらがなや数への興味は出てきたので、親としてはとてもうれしかったです♡
子どもと習い事の相性もあるので、いろんなところの体験授業へ行って、子どもが楽しめる習い事を見つけてみてくださいね☆
コメント