我が子はマインクラフトが好きなのを機に、鉱物に興味を持ち、化石が好きになりました。よく博物館に行って見に行ったりするのですが、以前東京駅に行った際に、

そういえば日本橋三越本店にアンモナイトの化石があるってどこかで聞いたことがあるんだけど…見に行ってみる?
と言われたので、見に行ってみました!
日本橋三越本店にアンモナイトが飾られている!
日本橋三越本店は、東京駅から歩いて15分ほどで行くことができます。



電車でも行くことも可能なのですが、そんなに時間は変わらないかなと思い、歩いて行きました。歩いて行くと、ちょうど日本の象徴で重要文化財に指定されている日本橋も見られます。
日本橋に着くと、三越本店が見えてきます。ホームページには三越本店の本館1階中央ホールから2階へつながる階段の壁にアンモナイトの化石があるとのことだったので、本館一階にある中央ホールへと向かいました。
化石 | 日本橋三越本店 | 三越 店舗情報より引用 日本橋三越本店の歴史再発見の化石について書かれているホームページ



初めて行ったので場所がよくわからず、インフォメーションでスタッフの方に聞くと、場所を教えてくれました☆
中央ホールの階段を見てみると、アンモナイトの展示がありました。






アンモナイトなどの展示の場所以外にも階段や階段の壁など、至る所にアンモナイト等の化石がありました。














一通り階段付近を見た後、三越本店の外にある地下の改札周辺にもアンモナイトの化石があるとお聞きしたので銀座線の地下改札口付近へ行ってみました。
よく見ると、たくさんのアンモナイトの化石がありました!

















アンモナイトがたくさんあるー!
なんとなくですが、日本橋三越本店周辺は、大阪駅や京都駅よりもアンモナイトの化石を見られる場所が多い気がしました。





是非東京駅に行った際は、日本橋三越本店へ寄ってアンモナイトを見に行ってみてください♡
コメント