高槻市はJRや阪急だけでなく新幹線も通過する素敵な場所なのですが、高槻市周辺で新幹線を子連れで見るならどこがいいか、それぞれ行ってみて良さを感じてみました☆
高槻スカイランド
こちらの場所は、電車の記事でも紹介していますが、高槻市の南の方にある高槻スカイランドです。
高槻スカイランドの屋上で新幹線が見れます。私たちはドクターイエローを見に、高槻スカイランドへ行ってきました!ドクターイエローの通過時間が近づいてくると、どんどん人が増えてきました☆高槻スカイランドの角から新幹線を見るのですが、ドクターイエローくらいの車両数だと、全体が見えてとても綺麗でした。
高槻スカイランドのポイント☆
- 駐車場は無料(新幹線の線路北側にある三角広場の隣が近くておススメ)
- トイレは屋上にあり安心
- 柵があるので安心して子連れでも見れる
- ドクターイエローぐらいの7両編成だと、全体がしっかり見れる
- 日陰は少ない
という感じです。
小さな子たちがたくさん居て、ドクターイエローを楽しく見ていました!
阪急上牧駅
阪急の上牧駅周辺は、ちょうど阪急と新幹線が併走して走っています。上牧駅で新幹線を見たらとてもダイナミックな走行を見れるという噂なのですが、どんな感じなのか、見に行ってみました!
私たちは車で行きました。上牧駅前にはフレスコがあり、フレスコの駐車場は買い物をしたら1時間無料になるので、フレスコに車を駐車しておやつを買って上牧駅へ行きました。
170円の入場券を購入し、ホームへ上がります。
ホームへ上がると、ホーム南側に新幹線の線路がありました。JR高槻駅のようにホーム柵はないので子連れでは注意が必要です。遠くの方は新幹線の柵があり見えづらい感じがしますが、実際は新幹線が通ってみると、そんなに差支えはなく気にならないかなと思います。「ゴオォォォォーー」っという音とともに、物凄い速さの新幹線が一瞬で過ぎ去っていきます。阪急と新幹線がしょっちゅう通るので、にぎやかな駅という感じでした。今回は阪急の京トレインと新幹線のぞみ700Sとドクターイエローの撮影ができました。
上牧駅のポイント☆
- 新幹線が通過するスピードを目の前で体感できる
- 阪急上牧駅にはホームドアがないので、子連れで行く際は注意が必要
- トイレは駅構内、スーパーが駅の前にあるので子連れで行きやすい
- 駅構内なので天気関係なく見やすい
駅構内で見るので、お互い危なくないように比較的人が少ない時間を選んで行くのがいいかと思います!
クリンピア前島の3F多目的室
クリンピア前島は室内プールや浴室などがある施設で、子連れで行きやすいところです。こちらにある3階の多目的ルームでも新幹線が見えます。3Fにある多目的ルームというところに子どもが遊べる滑り台やシーソーが置いてあり、遊びながら外の新幹線が通過する景色を眺めることができます。暑い日や寒い日は、ここの室内で見るのが一番親子で楽しく見れると思います!
窓から見ると下の動画のように新幹線が通過する様子を見ることができます。(動画にある矢印の下あたりを矢印方面に走行しています)
クリンピア前島のポイント☆
- プールに入りに行ったついでに、キッズルームで遊びながら見ることができる
- 天気関係なく見れる
- 机や椅子などもあるので親もゆっくりしながら見れる
- 駐車場は100円・入館料は520円で一日遊べる(2023年9月時点)
- 自動販売機で飲料水やアイスが購入でき、水はウォーターサーバーが設置してあり自由に飲める(マイボトルが必要)
- 授乳室やプールの更衣室にはベビーベッドがあり、小さい子連れでも行きやすい
という感じです。
クリンピア前島は、HPで見た感じより子連れで行きやすい施設だなぁと思いました!
一般道で見える新幹線の景色
車で移動していると、新幹線の線路で壁が低くなって見えやすい場所があります。
こんな感じの場所です!
そのようになっている場所がこちらの2か所です。(ここ以外にもあると思いますが、たまに通る道で見かけるのはこの2か所なので、この2か所を紹介しています)
①唐崎南あたり(リヴェスタひろの周辺)
「リヴェスタひろの」の周辺がちょうどそのような低い壁になっています。田園風景もあるので、新幹線が通るときれいだな~と思いながら、たまに車で通っています。大きいカメラを持って撮影している人がいたので、良いスポットなのかな?と思って撮影してみました♡
ここら辺は車道が狭いので、車で行くと停車できるところはあまりありません💦なので自転車・バス・徒歩がおススメです☆
②国道19号線と新幹線の線路が交差するところ(摂津市)
ここは高槻から摂津方面に行くときに通るのですが、19号線と新幹線の線路が交差するところで、ちらっときれいな新幹線の走行風景が見えます。
写真を撮るために、目的の場所からは少し手前で写真を撮っています☆
摂津方面に行くときは、是非新幹線の線路を見てみてください☆
新幹線公園(摂津市)
高槻から混んでいなければ車で30ほどで行けるのが、摂津市にある新幹線公園です。
新幹線公園に行く際は、新幹線公園に駐車場がないので摂津市役所の駐車場に停めます。駐車場はなんと無料なので、ありがたいです。ここら辺周辺はコンビニやスーパーなどもなく、新幹線公園まで結構歩くので、トイレが心配な方は摂津市役所で行くのが安心かと思います。
摂津市役所の駐車場を南の方に歩くと、歩道橋があり、案内図があるのでその案内図を辿っていくと新幹線公園に着きます。距離的にはトータル1kmくらい歩きます。歩いていると、頭上をモノレールが通るので、モノレールも見ることができて楽しいです。また、隣が大阪貨物ターミナル駅なので、コンテナを見ながら新幹線公園へ向かいます。
新幹線公園には「0系新幹線」と「電気機関車(EF15・EF120号機)」があり、0系新幹線の手前には、子どもが遊べる遊具が2つ(下の写真のセッピィの乗り物と電車の乗り物)と大人がストレッチするための遊具があります。新幹線と電気機関車は毎週日曜日に車両内部を公開しています。車両内は狭いので、スタッフがそれぞれの車両に配置されており、1組3分ごとに交代という形で車両内を見学していました。そこまで混雑はなく、誰もいないときもあれば、2組ほど待っていることもありました。
0系新幹線の車両
運転席は左右2席ありました。昔のままの張り紙や、トイレ、ウォーターサーバーなども置いてあり、とても懐かしさを感じます。
電気機関車EF15・EF120号機の車両
電気機関車EF15・EF120号機の床は木材なので、とても古く狭い廊下だったのですが、木材の床の車両に入ったことがなかったので、とても貴重な体験でした。
EF15の車両は、新大阪駅近くにある宮原総合運転所というところにもいるようですが、外からはなかなか見える場所はなく、唯一見える場所としたら新幹線内から(新大阪駅から博多方面)になります。それがこちらの動画です。
動画では見えにくいのですが、目視で見ることはできるものの、一瞬でとても小さいです。新幹線公園でEF15を間近で見れて、車内も入れるのはとても貴重だと思います。
新幹線公園へ行くときは、是非日曜日の車両公開日を狙っていってみてください!
ちなみにこの新幹線公園の隣には「大阪貨物ターミナル駅」が、大阪貨物ターミナル駅の隣にはたくさんの新幹線が停車していて有名な「鳥飼車両基地」があります。
大阪貨物ターミナル駅
大阪貨物ターミナル駅はとても大きいターミナル駅なのですが、残念ながらコンテナが積んである景色しか見えないです💦コンテナを積んでいることろや、機関車をみるのであれば、こちらの記事を参考に、ほかのターミナル駅へ足を運んでみてください☆(なので大阪貨物ターミナル駅は下にある貨物の記事に載せてないんですよね…)
鳥飼車両基地
その時によっていろんな車両が停まっています。ドクターイエローも新大阪駅に到着したら、ここで休憩をしている場所ですね☆
いつかドクターイエローが入場するのを見に行きたいと思っています!
消防車や救急車も見れる!?
ついでになんと!摂津市役所の隣には摂津市の消防署があり、たまたまですが消防士さんが訓練をしていて、消防士さんの訓練を見せてもらい、消防士さんと写真を撮らせてもらいました♡
新幹線やモノレール、そして消防車も見れて大満足な一日でした!
新幹線公園のポイント☆
- 間近で0系新幹線と電気機関車が見れる
- 日曜日に行けば0系新幹線と電気機関車の車両に入れる
- 鳥飼車両基地で新幹線が見れる
- 大阪貨物ターミナル駅でコンテナが見れる
- モノレールが見れる
- 摂津市役所の隣の消防署で運が良ければ消防士さんや消防車や消防士さんの訓練などが見れる
- 駐車場は無料だけれど、少し歩く
という感じです。
以上、新幹線が見える場所の紹介でした!高槻市周辺は新幹線がよく見える場所がたくさんあるので、是非行ってみてください!
コメント