ちょうど2年半ほど前、田舎から高槻市へ引っ越すことが確定し、住む場所をどうしよう、子どもの小学校はどこがいいのかな…と悩んでいました。高槻市には知り合いはおらず、どこの場所がどんな感じなのか、というのもわからず…。引っ越しには慣れているものの、子どもの小学校などが絡んでくると、安易には選べず、3か月ほどかけて物件探しをしました。急に呼ばれることもあり、見に行くのも大変でした💦
まず不動産屋で情報収集をする
不動産屋さんにとりあえず連絡してみないことには事が進まないと思い、電話をしました。その際に選んだのは地元の不動産屋さん。大手企業ではなく地元の不動産屋さんにしたのは、やはり地元のことをよく知った方がいらっしゃるかなと思い、電話しました。電話に出てくださったのは、生まれも育ちも高槻の方で、お子さまもいらっしゃったので、色々とお話をさせていただきました。(この内容は下にあるnoteにて書いています)
実際に物件を見に行く
実際に家を見に行きます。その際に、もし中古物件でまだ住人さんがいる場合であれば、住人さんからお家の周辺の情報をゲットできます。子育て世代ならラッキーで、物件を見るついでに、その地域の小学校の情報なども手に入れることができます。私がたまたま見に行った物件の中で、1件だけ子育て世代が住んでいらっしゃいました。家の情報をもらいつつ、小学校がどんな感じのところか、という話も聞かせていただきました。
物件を見に行った中で、対応がありがたかった積水ハウス不動産
物件を見に行く際に、様々な仲介会社と連絡を取って見に行きました。その中でよかった対応が「積水ハウス不動産」。なぜかというと、駐車場代は会社が負担してくれ、打ち合わせごとに子どもの分まで飲み物をパックで出してくれたからです。地味に何度も見に行かないといけないし、結構駐車場代はかかりました。その中で数回、積水ハウス不動産の営業マンの方が駐車場の料金を払ってくださったのは、とても助かりました。
2021年頃の話なので、もしかしたらもう駐車場代を会社負担にはされていない可能性もあります。ご注意ください。
物件を数件見に行って、小学校区を決めた
先ほどお伝えしたように、物件を見に行って子育て世代の住人さんがいると、小学校などの情報収集ができます。初めは漠然と「ここら辺に住みたい」と思って探していましたが、小学校の情報を収集することで「この小学校区に住みたい」という感じになってきます。そう決まれば後は良い物件が出るのを待つのみです。
私が小学校を決めるポイントにしたのは、
- 中学受験をする人たちがどれくらいの割合でいるか
→我が家は中学受験をしようと思っているので、中学受験をする子どもの割合は重視する方でした。私が小学校の頃は中学受験をする子が少なく、小学校の先生から中学受験することでいろいろ言われ、嫌な思いをした経験があったからです。なのでできるだけ中学受験する子がいた方が、あまりそのような経験もしないかな…と思った次第です - 小学校までの距離
→私自身が坂道を30分ほど登って小学校へ行っていた経験から、坂があってもなるべく近い通学路で子どもが行ける範囲内の小学校が良いと思っていました。1件良いな~と思っていた物件があったのですが、小学校までの距離と坂道の割合でやめたこともあります - 小学校周辺にどれだけ塾があるか
→小学校周辺にある程度塾があるということは、それだけ需要があるということかな~と思うので、どんな塾があるのか、どれくらいあるのかは、小学校高学年のときの参考になるので、調べていました - 小学校が荒れていないか
→小学校が荒れているというのは、やはり親からしたら不安です…。不動産屋さんから聞いたところ、地域によってはあるようなので、気にしたポイントです。
物件を選ぶ際のポイント
小学校区が決まり、さあ物件を探そう!と思ったときのポイントがこちらです。
- 塾が物件から見てどの辺にあるか
→先ほどお伝えしたように、中学受験を見据えていることもあり、恐らく3年ほどは通うであろう塾も生活の割合としては高くなってくるので、塾が近くにあるか、自分が送迎できる範囲内か、というところは重要になってきます - コンビニのトイレの様子
→よくあるその周辺の様子を見るのに参考にするコンビニのトイレです。トイレは自由に使っていいのか、声をかけてくださいというパターンなのか、というところでなんとなく地域性が出てきます。(トイレを自由に使用していいと言われている方が良い印象です) - 物件近くの夜の雰囲気はどんな感じか
→物件は基本的に見に行けるのは日中なので、夜の雰囲気はわざわざ見に行かないと見れないと思います。子どもが将来大きくなって学校から帰ってくるのに、夜の車道の明るさはどうか、交通量や人通りは多いのか、というところを知れば、少し安心です。 - コンビニまたはスーパーが徒歩5分以内にある
→この条件はやはり子育てしていると、食品が身近に手に入るというのがどれだけありがたいか…と感じており、毎度引っ越ししていても、コンビニだけはいつも徒歩5分以内にあったので、本当に楽だったので、選ぶポイントにしています - 物件に不満があるときは2回見たら印象が変わるかも??
→我が家は夫と私とで物件に対する評価が分かれ、私は乗り気ではありませんでした。どうしてもこの物件が良いと夫が良い、2回目見に行くと「案外いいかも??」と思えました。1回目は見て話を聞くのに必死なので、家の中の雰囲気は十分には感じれないかもしれません。迷う時は2度見に行くのをお勧めします。
高槻の物件は需要が高そう
物件を数件見に行った中で、そのうちの1件が値段は高いけど立地条件は良い、という感じのお家がありました。私たちが内覧する前に内覧したお客さんがおり、内覧をしている最中に「あ、このお家売れました~」となった時がありました。このお家見てみたいなあ~とネットで見ていても、連絡したときには「もう売れました」ということは多く、ネットで見つけたら、すぐ見に行って即決するくらいじゃないと、手に入らない物件もあったりします。なので自分がどんな間取りがいいか、妥協点などを明確にしておいた方が良いと思います。
実際に内覧して購入するまで
我が家は欲しかった物件は売れてしまい、提案された物件を見て、ここなら妥協できるかな~という物件を見に行きました。住人さんがいらっしゃったので、一応手土産も持って行って、住人さんと営業マンに渡して内覧させていただきました。
手土産はお気持ち程度だったのですが、要らなかったかも?と思っています。特に役に立った実感がしなかったので…
内覧は毎回30分~1時間ほどさせてもらっていて、内覧後に購入するか決め、仲介業者に購入したいとなったら申請をします。仲介業者には内覧の順番で優先順位が決まると言われており(本当かどうかわからないけれど…)、私たちの次に内覧しているお客さんがいたので、申請したら優先的に購入でき、値引き交渉も先にできると言われました。でも値引き交渉って言っても、その値段なら買ってもらわなくていいと売主が判断したら購入はできなくなるので、私たちは値引き交渉はせず、満額で購入しました。ただ、今思い返せば、「引き渡すときはお部屋のクリーニング代は売主に持ってほしい」と交渉すればよかったなと思います。。。意外と引き渡しの部屋が汚く、掃除を一切しないまま出て行かれたので、もし同じような方がいらっしゃったら、交渉してみるのもありかも知れません。
2年半ほど住んでみて、高槻市の地域情報をまとめてみた☆
まだまだ住んで2年過ぎたあたりなので、高槻を十分に知っているわけではないですが、他市町村から見知らぬ土地へ来た私からすると、なんとなく高槻のまとまった情報が欲しいと思いました(引っ越しするたびに思っていますが…)。そこで、私のわずかな知識になると思いますが、高槻の情報をエリアごとに分けてまとめてみたので、是非ご覧ください☆(申し訳ありませんが、こちらのnoteは有料記事で100円になります…💦運営の資金とさせていただきたいです💦途中までは無料となっております)
高槻市は本当に利便性がよく、子育てもしやすい市かなと思います!是非北摂あたりでお住まいをお探しの方は、高槻市も検討して見てください☆
コメント