高槻市で使える子育てのサポート☆(子育て広場・病児保育・休日保育・一時預かり・ファミリーサポート・産前産後ママサポート・産後ケア・ホームスタート・ベビーシッター)

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今までいろんな市町村を転々としてきて、市町村によって子育てのサポートって全然違うなと保護者としても保健師の立場から見ても思います。高槻に来て、高槻市って比較的子育てのサポート事業が豊富だなぁと思います。私自身は高槻市がしている事業は利用する機会がなかったので他市町村を見てきた保護者&保健師としてお話しできたらと思います☆ちなみに現在は一つだけ、ベビーシッターだけ月に1~2回利用しています。

2024年3月現在の情報になります。利用条件・料金などがその時によって変わったりするので、その都度ご自身でお確かめの上、ご利用を検討してください。また、私自身はベビーシッター以外はどれも利用したことがないので、HPからの情報になります。HPに載っている情報と実際の状況が違うということが稀にありますので、ご了承ください。

目次

子育て広場

高槻市には子育て広場がたくさんあります☆他の市町村を見ていて思いますが、比較的多い方なのではないかと思います!

高槻市が運営しているカンガルーの森

ここは行ったことないのですが、未就学児が遊びに行けるところだと思います。いつもInstagramでちらっと見ているのですが、とても楽しそうですね♡

今度行ってみようかなぁ…♡

こちらのカンガルーの森は高槻市がしている施設になると思いますが、市町村によってはこういった遊び場は民間のみ、という市町村もあるので、とても素敵だと思います☆

民間の子育て広場

高槻市では子どもが遊びに行ける広場を民間もしているので、とても嬉しいですね!民間の子育て広場はこちらに出ているので、お近くの子育て広場を探して行ってみてください☆

ちなみに私は第一子を出産した市町村は民間の子育て広場しかなく、見知らぬ土地で友達すらいなかったため、近所の子育て広場のスタッフの方々には大変お世話になりました。私は人見知りが激しい方なので(プライベートでは…笑)、赤ちゃんを連れていきなり子育て広場デビュー!は自分にとってはちょっとハードルが高いと思ったので、妊娠中に子育て広場の見学に行きました。「元気に帰ってくるの待ってるよ~」とみんなに声をかけていただき、初めて生後2か月の我が子と子育て広場デビューしたときには、「おかえり~!」と声をかけてくれました。第一子はすごく泣く子だったので、家で二人っきりがとてもしんどく、ちょっと早かったですが生後2か月で子育て広場に毎日通っていました。我が子は可愛いけど…大人と喋れるって嬉しい…!と思っていました。ずっと泣いている我が子をスタッフの人があやしながら、「ママはゆっくりソファで座ってボーっとするか、本読むか、寝てて~」と声をかけてくれ、今でも忘れられないくらい感謝しています(´;ω;`)ウゥゥ

病児保育・病後児保育

共働きだと、子どもが熱を出したり、感染症にかかって決められた日にちまで行けない!ということ、よくありますよね。そんな時に「病児保育」と「病後児保育」という2種類あります。私が今まで住んでいた市町村では、そもそも小さい規模の市町村で病児保育がなかったり、高槻市と同じ規模くらいの市町村でもちょっと施設数が少なめだったりしていたので、高槻市は比較的、病児保育の施設は多い方かと思います。

病児保育がない市町村で働いていた時、住民さんから「共働きが当たり前の世の中で、なんで病児保育がないの?」とご意見もいただいたことはあります。そりゃそうだと思います…。

病児保育がない市町村だと、他市町村まで預けに行かないといけないですし、その市町村の住民なら大抵1日2000円程で利用できるのが、5000円~6000円ほどかかったりしていて、出費が痛いんですよね…。なので高槻市は施設数を考えると比較的優しいなぁと思います。

身近に頼る人がおらず、バリバリ働きます!という方は事前に情報収集をしておいて、いざという時、利用できるようにしておきましょうね☆

高槻市の病児保育室

「病児保育」は高槻市がしている「高槻市立高槻認定こども園の病児保育室」とみどりケ丘病院にある「みどりわかば保育園の病児保育室(クローバールーム)」という病児保育があるようです。

高槻市の病児後保育室

そして病後児保育室は民間で4カ所行っているようです。

  • 認定こども園 聖ヶ丘保育園 こども未来学舎内(高槻市芝谷町19-7)
  • 認定こども園 深沢ガーデン内(高槻市東和町56-1)
  • 和光認定こども園内(高槻市上牧町2丁目3-1)
  • 認定こども園 柱本保育園 こども未来学舎内(高槻市柱本新町10-1)

病児保育室と病後児保育室とどう違うの??

私自身も病児保育室は聞いたことがあるのですが、病後児保育室って何・・・?と正直思いました。病児保育室は感染症などに罹っていても、特定の病気で病状が安定していたら預かりますよーという感じだと思います。もちろんその施設によって預かれる病気と預かれない病気はあるでしょうし、発熱時の体温次第で預かれない場合もあると思います。高槻市の病児保育室はHPにある利用方法に病気によって預かりの有無が書いているので、とてもわかりやすいですね。

「インフルエンザだと発熱後48時間経過が必要」など利用条件をわかりやすく書いてくれているので、是非参考にしてみてください!

じゃぁ病児後保育ってなに?という感じですが、病児後保育は病気にかかって回復傾向にある場合に使用する施設のようですね。病児保育室の場合だと「38.5℃以上はお預かりができない」と記載されているのに対して、病児後保育室の利用案内では、「38℃以上はお預かりできない」と書いているので、基本的に病状が落ち着いているけど、指定された日まで登園できない状況だったり、熱は微熱程度に下がっているけど通常の保育では難しい場合などに利用する感じなのだと思います。

病児保育や病児後保育ってどんな感じ??

子どもの熱が出た!さぁ病児保育室・病児後保育室を使おう!と思っても登録をしていなければ利用はできないようです。利用する施設によって、保育幼稚園総務課や保育園に事前登録をしないといけないので、自宅の近くにある病児保育室・病児後保育室はどこなのか確認して、事前に登録をしましょう。

私自身は病児保育室を利用したことがないのですが、病児保育室を利用した経験のある方がnoteを書いていらっしゃるので、是非読んでみてください。

とてもわかりやすいです!

保育園看護師を経験した身としては、病児保育は看護師は必ず在籍していますし、保育士さんも丁寧に見てくれるので、安心して使える施設です。ただ、やはりそもそも募集人数が少なく、そして感染症に子ども同士がお互い罹らないようにするために感染症の種類によって人数制限をかける等のルールが施設ごとにあるので、絶対に利用できるものではないです。運が良ければ利用できるくらいの気持ちでいくつかの施設を登録しておかないと、少し厳しい部分はあるかと思います。

休日保育

休日、仕事や用事でどうしても預かってもらいたい時ってありますよね。高槻市では高槻市がしている高槻市立高槻認定こども園がしている「休日・一時預かり保育室」とJR高槻駅前にある「あいわ保育園」があります。「あいわ保育園」の方は仕事でというのが条件でありますが、高槻市立高槻認定こども園の休日・一時預かり保育室は仕事だけじゃなくても預かってくれるようです。

ちなみに高槻市立高槻認定こども園の休日・一時預かり保育室の運営はポピンズというシッターサービスをしている会社が代わりに行っています。ポピンズは一度シッターサービスを利用したことがあるのですが、「お母さま~」とお声を掛けられ、私はそんな呼ばれ方されたことがないので、えぇ??( ゚Д゚)という感じになりました。とても優しく気配りもできる方が多かったなぁという印象です。

一時預かり

一時預かりはいろんなところでしています。保育園や民間のつどいの広場(民間の子どもの遊び場)などでしているようです。

前に住んでいた市町村でつどいの広場で保育をお願いしたことがあります。つどいの広場は恐らく基本的に1時間500円~700円くらいの費用で一時預かりをお願いできると思います。各施設によって料金・時間・預かり可能な年齢が違うので、自宅近くのつどいの広場を探して見てください。
保育園での一時預かりはしたことがありませんが、1日のお預かりならお昼ご飯は給食が出たりするので、保護者としてはお昼ご飯を作らなくて良いのでありがたいですね。

市町村によっては保護者が自分の時間を持てるように、一時預かりの無料券を何日間か配っていたりします。残念ながら高槻にはそのような補助はありません💦

ファミリーサポート

ファミリーサポートって聞いたことありますか?よくファミサポと言っていますが、育児のお手伝いをお願いしたい方が育児のお手伝いをしたい方にサポートを依頼するサービスになります。サポーターさんの自宅で子どもを預かってもらったり、園や習い事への送迎をしていただけます。たいていの市町村にはファミリーサポートセンターはあると思います。


利用の方法としては、ファミリーサポートセンターというところに行き(高槻市はカンガルーの森にあるようです)、事前に登録をします。スタッフの方が保護者の状況を聞き取り、保護者が希望するような方サポーターを見つけてくれ、マッチングをしてくれます。ここまでの登録は無料です。マッチングが終わると、お手伝いをお願いしたいときに連絡をし、日程を調整して利用する、という流れになります。利用するときは最初の1時間800円、1時間以降は30分400円で利用できます。ベビーシッターよりは比較的利用しやすい値段かと思います。結構保育園の送迎利用を皆さん利用している印象があります。家の近くのサポーターさんだと、サポーターさんの家まで送迎もしやすいので便利かと思います。

産前産後ママサポート

市町村によっては産後ヘルパーという、産後の保護者を助けるためにヘルパーさんが来て、家事代行や育児のお手伝いをしてくれるサービスがあります。実費だと1時間に1000円~2000円くらいが相場だと思います。私が住んでいた市町村にはなかったので利用したことはありませんが、産後ヘルパーの補助をしてくれる市町村だと、だいたい1時間700円前後くらいの値段で利用できます。

高槻市に来てびっくりしたのが、『産前産後ママサポート』という家事代行・育児のお手伝いをしてくれる、いわゆる産後ヘルパーのようなものがあるのですが、無料でかつ産前も利用できるということろがすごいと思います。無料でしかも産前も利用できる市町村は見たことがなかったので、本当にびっくりしました。

私も使いたかったです!

利用の注意点としては、

  • 回数制限があること
  • 一日の利用時間に制限があること
  • お預かりはしておらず、子どもの送迎なども保護者同伴であること 等

という感じです。このサービスを無料で利用できるなんて、本当にすごいと思います✨

産後ケア事業

恐らくどの市町村でも行っているのが、「産後ケア」というサービスです。産後ケアとは産後にしんどい保護者に対して病院や助産院がサポートをしてくれるサービスになります。

色んな市町村を見ていますが、サービスの種類としては

  • 数時間の利用で授乳の相談や育児の手技を教えてもらったりする
  • デイサービス:午前中から夜まで滞在してご飯も2食付いてくる
  • ショートステイ:1泊2日でサポートしてもらう

という感じのところが多く、この3つのサービスのうち3種類ともしている市町村もあれば、ショートステイがない2種類だけという市町村もあります。

高槻市はどうなのかというと、ショートステイのみの様です。

私は他市町村で産後ケアを利用し、それに加え他市町村で働いていた時の話をすると、こちらのサービスはどの市町村でも利用条件が厳しいイメージです。そもそもこのサービスにかかるお金は例えばショートステイだと万単位での補助になるので、みんなが利用すると恐らく市町村の財政は破綻すると思います💦高槻市の利用条件がどうなのかは不明ですが、たいてい

  • 両家実家が遠方でサポートしてもらえる人がいない
  • 産後の体調が悪い

というところが条件になってくると思います。

私が働いていた市町村でも、「身近にサポートできる実家が近くにあるので認められません」という感じのこともありました。私自身はなぜ利用できたのかというと、実費負担で(補助なしで)利用したので産後ケアを利用できました。実際に産後ケアがどのようなものなのか知りたくて、ちょうど産後しんどかったこともあり、利用しました。その時は子どもが生後6か月の時で、1泊2日で3万円ほどでした。めっちゃ高いな…と思いながらも、その時初めて子どもが4時間ほどぶっ通しで寝てくれて、ご飯も自分が作らずに出てくるので本当に助かりました。

利用できるかできないかはその市町村の判断になるので、利用できるかを住んでいる市町村に尋ねてみてください。高槻市だと、子ども保健課が窓口になるようです。

産後ケア宿泊型専用の施設が京都にある

産後ケアの宿泊型はたいてい出産を取り扱っている病院や助産院が産後ケアのサービスを行っていることが多いのですが、産後ケアのみを行っている施設が高槻市周辺にもあります。

  • 京都(京阪七条駅近く)・大阪(堺筋本町駅近く)に施設がある『ぶどうの木』
  • 産後ケア施設 べビマム(阪急大宮駅近く)
  • Pista助産院(堺市)

海外では結構産後ケアが主流になっている国があります。日本でも当たり前に保護者がゆっくり休めるようになってほしいのですが…自費だと値段が高いですね💦特に最近は物価の高騰で、私が利用していた1泊2日3万円は安い方だったのかも…とこれを見て思いました💦

ホームスタート

ホームスタートというのは、市町村によってあったりなかったりするサービスなのですが、子どもがいるご家庭にホームスタートさんが来て、子ども・保護者・スタッフで過ごす無料のサービスになります。

高槻市にはホームスタートのサービスがあり、庄所子育てすくすくセンターにホームスタートがあるようです。

利用の注意点がいくつかあり、

  • 無料なので1日の利用時間、回数が決められている
  • 子どもを預けることはできない

という感じだと思います(高槻では利用していないので実際違ったらすみません)。市町村によって異なるのかは不明ですが、以前働いていた市町村では、1回2時間程度5,6回くらい?を目安にスタッフが来てくれます。

前に住んでいた市町村のホームスタートさんは病院や健診なども一緒に来てくれるので、乳幼児健診でもホームスタートさんを連れていらっしゃる方もいました。高槻のホームスタートさんはそれができるかわかりませんが、一度聞いてみてください♡

利用の仕方としてはホームスタートに連絡すると、ホームスタートのスタッフさんが保護者に合ったサポーターを見つけてくれ、ホームスタートのスタッフさんとサポーターさんと保護者で顔合わせをします。保護者がこの人でOKと思ったら、利用開始となります。

ベビーシッターのサービス

このサービスだけは高槻市には補助がないのですが、市町村によってはベビーシッター券を補助しているところがあります。

東京都は補助をやっていたりしますよね✨

高槻市にある『とんがらし』

高槻市でベビーシッターをしている事業所を調べてみると、『とんがらし』というNPO法人の事業所がありました。一時預かりもしているし、ベビーシッターや家事代行もしているようですね。

利用したことがないので、仲介手数料などが別途必要かはわかりませんが、ベビーシッターにしては1時間の利用料金が安いと思います。

大手のベビーシッターサービス『ポピンズ』と『キッズライン』

私は仕事の加減で保育園に加えベビーシッターもお願いしている時があります。主に利用しているのは『ポピンズ』と『キッズライン』です。どうしてこの2つなのかというと、電話などかけずにウェブでのやり取りでお願いしやすいから、というところです。

私は電話は苦手で、サポーターさんとの都合が合いにくかったりすると、予約の日などはじっくり考えて決めたいので、ネットだと考える時間もあるのでありがたいです。

ウェブでそのサポーターさんの自己紹介を見られるので、この人どうかな~と考えてメッセージを送ることができ、オンラインで事前面談をしてくれる方もいらっしゃるので、とてもありがたいです。でも結構ベビーシッターを利用するのはちょっと勇気が要りますよね…そこでFAQ作ってみました!

利用料金はどのくらい?

サポーターさんによりますが、1時間1500~2500円くらいになります。仲介手数料や交通費などもあるので、子ども2人を3時間預けると、1万円近くになります。

初めましてで急に預けるのはちょっと気になる…

サポーターさんによってはオンラインでも事前面談があるので、是非利用して見てください☆ちなみに私の場合、ちょっとお金はかかりましたが、初めての時は私も一緒に過ごしてシッターさんがどんな人か確認し、子どももなじみやすいようにしました。その分お金はかかりましたが…。

ベビーシッターさんとどんな感じで過ごしているの?

家のおもちゃで遊んだり、シッターさんがなにか持ってきてくれたり…と何かしら楽しく遊んでいます。家の近くの公園へ行って遊んだりもしています。気になるのであれば、監視用のカメラを設置できたり、子どもの写真を撮影してくれるシッターさんもいらっしゃいます。

ベビーシッターの補助はないの?

高槻市では、今のところ補助はないと思います。ただ、お勤めの企業によっては子ども家庭庁ベビーシッター券を持っている会社もあるので、一度仕事の先輩などに聞いてみてもいいかもしれません。意外と存在を知らずに過ごしている方もいらっしゃいますので…。ちなみにベビーシッター券は利用条件があるので、それも確認が必要です。

ベビーシッターさんを使いたいけど、二の足を踏んでしまう…

私もベビーシッターさんをお願いするのに長い間悩んでいました。料金は高めですし、どんな人かわからないので。料金が高めですが、急な預かりもお願いできたり、子どもたちを安心して預けれるので、満足はしています。どのような人かわからなくて不安もあると思いますが、一度連絡を取ってみると案外どんな感じの人かわかります。ちなみに私が来てもらっているシッターさんは3人目の方です。1人目は私とは合わず、2人目は遠方だったのでちょっと来づらそうだったのでお願いが難しくなりました。3人目の方は、プロフィールを見て、手慣れた感じのオーラが出ていて、お気に入りのシッターさんに登録してから1年ほど経って連絡をして、今は長期でお付き合いをさせていただいています。

自分に合うサービスを探す

最近は子育て支援に色々チャレンジしている市町村や民間が多いです。子育ては一人でするものではないので、いろんなサービスを利用しながら、乗り越えていっていただきたいと思います。ただ、色々なサービスをしていても、自分の置かれている環境や自分の性格に合わないものがあったりするかと思います。無料のサービスであれば、一度は利用してみて合うか合わないか試していただけたらと思います。

サービス自体はよくても、サービスを提供してくれる人が合わない場合もあります。その際はスパッと切り替える方が良いかと思います。

私には合わなかったファミサポの人

私は以前住んでいた市町村で、ファミサポさんをお願いしていたのですが、ファミサポさんは自分と合いませんでした。子育てあるあるかと思いますが、当時義実家と意見が合わず、義実家と会っていない時期がありました。ファミサポさんと話をしている中で、両家の実家の話が出てきて、子どもを含め私も義実家と会っていない旨を伝えると「それってどうなの?子どもがかわいそうじゃない?」と言われました。子育てのサポートをしている人なら、色々な家族背景を見ているはずなのに、そんなこと言っちゃう??とびっくりしました。背景を何も知らない他人に、義実家に会いに行かないことを責められて不快な気持ちになり、次回もファミサポさんを頼んでいましたが、気持ちがしんどくなって断りました。仕事上、ファミサポさんとお会いすることもあったので、仕事に影響しないよう、ファミサポさんを利用することはなくなりました。その時に選んだのがベビーシッターさんで、今も利用させていただいています。

サポーターさんは子育て経験がある方が良い??

サポーターさんが子育て経験あるかないかで、育児に対する考えや保護者への配慮などは変わってくると思いますが、子育て経験がないからサポーターとしてはあまり良くないという訳ではないと思います。子育て経験の有無よりも、どこまで子育てへの理解をしてくれるか、保護者への配慮をしてくれるかは個人の考え方だと思います。もちろん子育ての経験はしないとわからないこともあると思いますが、子育て経験がない方でも、保育経験を積んで配慮をしてくれる方はたくさんいらっしゃいます。逆に子育て経験があっても、上記のような心無い一言をおっしゃられることや価値観の違いはあります。今ベビーシッターさんで来てくれている先生は、子育て経験のない方ですが、たまに愚痴を聞いてもらったら「うん、うん」と聞いてくださって、気持ちをスッキリさせてもらっています。

以上、高槻市の子育てのサポートを紹介する記事でした☆是非利用できるサービスは利用して、少しでも気を抜きながら育児をしてくださいね♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

可愛い子どもたちに囲まれている2児の母です☆
子連れでお出かけしやすい場所を紹介していけたらと思います♪

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次