先日門司港駅の記事を書きました。
門司港に行った時に、九州鉄道記念館があるのを知り見に行ってみると、とてもボリューミーでおもしろかったので、是非紹介したいと思います☆
九州鉄道記念館はどこ?
九州鉄道記念館は門司港駅の隣にあり、駅から歩いて数分で到着します。
九州鉄道記念館の前は現在遺跡が発掘されたらしく、発掘現場としてブルーシートがかけられていました。今しかない光景の様です☆(2024年1月現在)
入場料がとっても安い!
九州鉄道記念館の入場料はとても安く、大人は300円・4歳~中学生は150円・4歳未満は無料となっております(2024年2月現在)。大人が300円ってとっても安いですよね!
退場したときに気付いたのですが、入場料はJAFの割引があるので、JAF会員の方は忘れずに提示してくださいね☆(2024年1月現在)
九州鉄道記念館の中に入ってみた☆
まず中に入ると、左手に運転台が見られる場所があります。
RED EXPRESSとED76とEF30の先頭車両のカットモデルが置いてある
運転台が見られる場所には、RED EXPRESSとED76とEF30の先頭車両のカットモデルが置いてあります。そのカットモデルに運転台がそのままの状態で置いてあり、とてもおもしろいです。
運転台を見終わり、入り口からまっすぐ進むと、蒸気機関車などの先頭車両がいくつか置いてあります。
中に入ることができる様々な先頭車両
入場口付近から見ると、先頭車両が一列にずらーっと並んでいます。
ここがすごいのは、さくらや月光などの寝台列車に乗れ、実際に座ったりすることができるというところです。
さくらは僕が学生の頃に修学旅行で乗った夜行列車で、久しぶりに乗れてうれしかったですね。
展示している列車を見終わると、隣の本館に行きます。本館は様々な展示やイベントをしていて、とても盛りだくさんです☆
本館に入ると目の前に見える明治時代の客車
本館に入ると、目の前にマネキンと客車があります。明治時代の客車と人々の様子を表現しており、おもしろいです。
昔はこんな風にお弁当を売ってたんだねぇ!
プラレールだけでなくBRIOもあるキッズルーム
本館に入ると、右手前にキッズルームがあります。靴を脱いで上がり、プラレールやBRIOで遊ぶことができます。さりげなくアルコール消毒液も置いてあり、嬉しいですね。隣にはプラレールの模型があり、とても魅力的です。
とてもマイペースにできる運転シミュレーター
1回100円でできる運転シミュレーターが本館にはあります。キッズスペースの隣で運転シミュレーターの受付をしており、混んでいると「〇分待ち」と書いてあります。受付をすると、「〇時〇分に来てください」とチケットをいただくので、その時間通りに向かいます。スタッフの方に運転シミュレーターの場所へと案内されるので、入ります。
運転シミュレーターの内容は、門司港から811系近郊型交流電車を門司港駅→小森江駅→門司駅まで各駅停車で運転すという内容です。この運転シミュレーターのポイントは、
- 運転台は実際使用していた物をそのまま使用している(と思う)
- 背景が実際と一緒でとてもリアル
- 車内放送も実際に使われている?くらいリアル
- 停車しなければならないホームにきっちり止まれずオーバーすると、運転再開した際に、お客様への謝罪のアナウンスが流れる(笑)←こんなの初めて(笑)
- 実際に運転台の速度メーターも稼働しているため、運転している感じが味わえる
という感じです。こんな臨場感あふれる運転シミュレーターはなかなかない気がするので、安いですし、是非してみてください♡
とてもおもしろかったけど、ちゃんと駅に停車できなかったから、もう一回したかったよー(´;ω;`)ウゥゥ
残念だけど、1家族1回限りだから、また今度来たらしようね!
Nゲージの運転体験・ミニジオラマを作るブース・HOゲージの鉄道模型
Nゲージの運転体験はよくポポンデッタなどであるのですが、小さい子だと少しハードルが高いですよね。九州鉄道記念館では、「運転シミュレーターの前にどうですか~?」とお声をかけていて、2~3歳くらいの小さい子もウェルカムだったので、とても嬉しいですね♡ミニジオラマも作れるブースがあり、おもしろそうでした☆時間があったら作りたかったです!そしてHOゲージの鉄道模型は、時間になると演出が始まります。門司港駅や博多駅周辺を走る列車などが走行しており、とても楽しかったです♡
様々な展示品
本館2階には、主に展示品が置かれています。列車の写真やトレインマークなどが置いてあるのですが、昔販売していた駅弁の展示などもあり、とても懐かしくおもしろかったです。
普通のミニ列車かと思いきや、、、?
九州鉄道記念館にはミニ鉄道公園があり、ミニ列車が走行しており、料金を払うと、ミニ列車に乗車することができます。1回300円で(2024年3月現在)、まぁお手頃価格かなぁと思い、子どもと乗ろうと行ってみました。
行ってビックリしました。
なにこれー!?リアルミニ列車じゃん!
ミニSLと聞くと、ひょいと列車のようなものにまたがるイメージのものだと思っていたのですが、、、本当にミニ列車で、扉も屋根もある!という第一印象でした。ミニ列車のポイントは、
- 3人まで乗車可能(運転席が1人席、その後ろに2人掛けの椅子がある)
- 列車は「かもめ」「つばめ」「ソニック」「ゆふいんの森」「近郊型電車」の5つがあり、どれに乗りたいか指名することは不可
- 線路の一部が単線で、稼働しているミニ列車が多いと単線で自動的に待ったりする
- 運転台は本物のミニバージョンという感じで、速度計やアクセル(足で踏む)、マスコンのようなものと、警笛のボタンがある
という感じです。よく鉄道イベントであるミニ列車を想像していたので、この形に本当に驚きで、しかも個室みたいな感じなので特別感があり、結局3回乗車してしまいました!
とっても楽しかったね!近郊電車・ソニック・かもめに乗ることができたね!
一番びっくりしたのは鉄道グッズの品揃えが豊富だった
本館一階にはショップが入っており、鉄道グッズが販売されています。パッと見た感じ、よくある鉄道グッズのお店かと思いきや、物凄い品揃えでした・・・
ここまでのショップは見たことがない…!
こちらのショップのポイントとしては、
- 「鉄下」の靴下の種類が多く、九州の鉄道は特に多い
友達のお土産に買ったね♡
- ハンカチも種類が豊富で、ふたつ星などの列車のハンカチもある
- キティちゃん新幹線の4種類のハンカチがあり、キーホルダーもある
- OJIcoのTシャツの種類が多い(親子コーデのやつ)
この親子コーデやってみたいね!
- マスキングテープの種類が多く、新幹線や九州の鉄道のも揃っている
- おさんぽ新幹線のはやぶさ・かがやき・ドクターイエロー・こまちの4種類が揃っている
昔これで遊んでいたね♡
- 駅のキーホルダーがそろっており、鹿児島本線・山陽・九州新幹線刺繍キーホルダーが多種
今度「高槻」の駅名が入ったやつ欲しい♡
- 根付けキーホルダーのつり革、パンチ、合図灯、国鉄駅長帽子が置いてある
- Nゲージダイキャスト 走る新幹線が多種ある
この「はるか」持ってるねぇ♡
- プラレールやプラレール柄のランチグッズが多い
- 絆創膏も多種あり、新幹線や九州の特急や貨物の絆創膏もある
貨物の絆創膏、欲しかったな…♡
- にちりん、C59 1、月光、かもめのマグカップがある
このコップ欲しかったなぁ…♡
- 大人のお土産にも使える鉄道のお菓子が豊富
- 文房具が充実していて下敷きなども売っている
下敷き買ったよ!
- 鉄道のトランプやかるたがある
- ゆふいんのもりグッズも売っている
LaQのグッズはゆふいんの森以外にもソニックやD51の列車のLaQがあったね!
- レールキングを売ってる
初めて見たねぇ!
- 書籍も売っている
という感じです。キティちゃんはるかのグッズにおいても、関西なのにここまでの種類を売っているショップは初めてだったので、びっくりしました。
欲しいものがたくさんあったねぇ♡
連結器を段ボールで作るキットが5000円くらいで販売しており、とても欲しかったのですが予算オーバーのため、諦めました(´・ω・`)
九州の鉄道はすごい!
九州鉄道記念館の中で、JR九州の営業の方がアンケートを取りに来ていらっしゃいました。アンケートに答えると、九州全体の路線図+列車の写真が並んだ下敷きをいただきました。
本日はどこからお越しですか?
大阪から来ました☆スーツさんのYouTubeを見てこの九州鉄道記念館を知り来てみたのですが、とても良かったです♡九州の特急列車もSL人吉やゆふいんの森やあそぼーい!に乗ったのですが、どれも素敵でした♡
ありがとうございます。スーツさんの動画おもしろいですよね!スーツさんとは以前お仕事をお願いしていたことがあります。最近は〇〇さん(某有名YouTuber)ともお仕事をお願いしているので、また楽しみにしていてください♡
おぉ!そうなんですね!楽しみにしています♡また九州来ますね‼
JR九州は特急列車やD&Sトレインにとても力を入れているだけでなく、普通列車のデザインを凝っていたりするので、旅行をするにはとてもいいところだと思います。車がないと行動範囲が狭まってしまうのは確かですが、それでもこの列車たちに乗れるのは、子どもにとっても楽しいと思います♡
時間の関係上、4時間ほどしか居れませんでしたが、本当に楽しかったです♡まだまだじっくり見たかったので、また次回行ってみようと思います‼
以上、九州鉄道記念館に行ってみたら、展示品やイベントが盛りだくさんで、とっても楽しかった記事でした♡
コメント