お出かけ– category –
-
高槻の芥川でエビが捕れる!?芥川桜堤公園で水遊びしながらヌマエビらしきものを捕ってきた☆
高槻市にある芥川は水遊びにはとても適した川になります。 摂津峡公園はテントを張ってがっつりと川遊びができ、芥川桜堤公園は小さい子も安心して川で遊べ、あくあぴあ芥川周辺はあくあぴあでちょっと涼みながら川遊びができます。 芥川では、小さなお魚... -
親だって一人になりたい!高槻で親が一人でリラックスできる場所はどこか探してみた☆
子育てが始まると、なかなか一人に慣れる時間ってないですよね。子育てと家事で時間に追われ、特に専業主婦(夫)の方々は家にいる時間も長く、煮詰まることも多いかと思います。仕事をしていらっしゃる方は、仕事のストレスに短時間で物事を進めないとい... -
ディズニーランドに行くなら泊まるホテルはどこ??ディズニーランドホテルも素敵だけどすごく楽な『ホテルドリームゲート舞浜アネックス』
ディズニーランドって行きますか?我が家は年に1~2回ほど行くのですが、結構お金かかりますよね💦高槻からだと交通費もかかるので、1回行ったら出費がすごいですね💦できるだけ費用を抑えて楽しみたい!と思い、一休や楽天トラベルで色々調... -
高槻周辺で子どもと一緒に行ける工場見学・体験はどこ?クロネコヤマトの関西ゲートウェイ(茨木市)・おたべ本館(京都市南区)・アサヒビールミュージアム(吹田市)等に行ってみた☆
子どもが大きくなってきたら、いろんな経験をさせてあげたいですよね♡高槻市周辺で行ける工場見学・体験に行ってみたくて行ってみました♡ 高槻ででききる見学・体験(※こちらは未経験) 高槻で見学・体験できるものは色々あるのですが、高槻市内のイベント... -
高槻市から一番近い茨木市のおにクルにある『きたしんプラネタリウム』に行ってみた☆
我が子は初めて行った科学館でたまたま見たプラネタリウムを機に、宇宙が好きになり、「水金地火木土天海」と5歳の頃に覚えていました。 今回は高槻から一番近い茨木市のおにクルという施設にある『きたしんプラネタリウム』に行ってきました☆ きたしんプ... -
小学生の子どもが電車に乗るとき持たせる小児ICカードは何が良い??高槻に住んでいたら便利なのはこどもICOCAなのかPITAPA キッズカードなのか比較してみた☆
子どもが小学生になると、電車やバスで小児運賃が必要になります。我が家はデジタル派&私がめんどくさがり屋なので、切符を買うはめんどくさく、子ども用のICカードももうそろそろ利用しようかと思いました。でもどこが良いの??めんどくさがり屋の私に... -
いちご狩りがしたい!高槻から行きやすい島本町にある『いちごdeいちえ』のいちご狩り♡
幼少期のころからいちごが大好きだったのですが、いちご狩りはしたことがなく、、、初めていちご狩りをしました✨友人に誘われていくことになったのですが、高槻からめちゃくちゃ行きやすい、島本町の『いちごdeいちえ』です♡ 高槻市にもいちごの販... -
ゆふいんの森で子連れで初めて由布院へ☆子連れで楽しかった車内と最高だったお宿『由布院 六花』
実は電車のことをあまり知らなかったころ、ゆふいんの森とトワイライトエクスプレス瑞風を区別できなかった時期がありました。 リンク 九州では人気が高いゆふいんの森ですが、そのゆふいんの森に乗りたくて、湯布院へ行ってきました☆ ゆふいんの森には新... -
子連れで高槻市の転入手続きをするなら??おススメは支所での手続き☆
引っ越しの際は転入・転出の手続きで市役所へ行きますよね。子どもがいると、人混みや待ち時間や子どもの手続きが多くてしんどいですよね。自分ひとりで行けるならいいですが、子連れとなると、役所の手続きは本当に苦痛です。シーズンによって待ち時間は... -
高槻で子連れでホテルに泊まるならココ!高槻市民がおススメする高槻のホテル2選☆
高槻は交通の便が良いので、旅行で泊まるにはちょうどいい場所になるかと思います。高槻に実家・義実家があり、泊まる方もいらっしゃると思うので、高槻市民がおススメする、子連れで泊まりやすい高槻のホテルを紹介したいと思います! 高槻で子連れで泊ま...