さて、高槻市周辺には、お子さまメニューが無料のお店がちらほらあります。

お子さまメニューが「無料」というのは、本当に有難いです…(´;ω;`)
このご時世、やはりご飯を食べに行こうかな~と思った時に、子どもの分のご飯が無料だと、やはり選択肢の上位に挙がってきますよね。お子さまメニューを無料で提供されているお店の紹介です☆
鶏soba座銀 高槻店
ここはラーメンの味も店員さんのサービスも素晴らしいお店です。詳しくはこちらの記事に書いているので、見てくださいね!


鶏soba座銀のポイントとしては、
- お子さまラーメンが無料(1玉か半玉か選べる)
- 300円でお子さまラーメンにトッピングとジュースを付けられる
- ラーメンは他にない味で本当におしゃれでおいしい
- 子ども用の食器を用意してくれる
- 子ども用のチェア・クッションあり
- トイレの手洗い場には子ども用の踏み台を置いてくれている
- 駐車場&駐輪場は無料
- クレジットカードとPayPayのキャッシュレスが利用できる
- 最近は休日はめっちゃ混んでいて、時間をずらさないと席に着くまで時間がかかる(休日は駐車場が入れないこともよくあるので、平日に行くのがおススメ)
- スタッフの方はめっちゃ優しくて、爽やか
という感じです。






くずはモールの座銀もお子さまラーメンが無料に!!
鶏soba座銀は店舗によってお子さまラーメンが有料だったり無料だったりします。以前は高槻店と池田店のみ無料だったのが、くずはモールも最近無料になりました!



このご時世に有料から無料にできるってすごいですね!めちゃくちゃありがたいです!
高槻からくずはモールへは少し遠いですが、駐車場は広いですし、色々なお店があったり、京阪電車も身近に見ることができるので、おススメです☆
一蘭 大阪茨木店
こちらは茨木市になるのですが、一蘭という有名なラーメン屋さんです。大学生の頃に一度だけ食べに行ったことがあるのですが、とんこつ味のラーメン屋さんです。
コロナが始まり、学校が一時休校となった時期辺りに、色々なお店が学校が休校で給食を食べることができない子どもたちに、無料や低価格でお子さまメニューを提供したりしてくれていました。その時に、一蘭のお子さまラーメンが無料という事を知っていたので、いつか行ってみたいと思い、行ってみました!一蘭はカウンターで一人ひとり仕切りがあって「味に集中して食べる」というところを売りにしているのですが、お店によってはテーブル席があったり、カウンターの仕切りを取ることができるようになっています。
一蘭 大阪茨木店のポイントとしては、
- テーブル席とカウンター席で部屋が分かれている
- テーブル席は60席ととても多い
- お子様用の食器を持ってきてくれる
- お水はセルフだが、子ども用のプラスチックのコップや踏み台を置いてくれている
- 駐輪場・駐車場は無料
- スタッフの方はとても優しい
- 支払いは現金のみ
という感じです。お昼の2時前くらいに行ったのですが、駐車場は結構埋まっていましたが、テーブル席は空いていて、スムーズに入店できました。



















一蘭がこんなに子連れ対応しているとは知らなくて、びっくりしました!
このご時世、無料でお子さまメニューがあるのはとても嬉しい!
色々と物価が上がっているこのご時世に、無料で子どもにご飯を提供してくれるところがあることにビックリです!特にラーメンは子どもが好きな食事のメニューなので、めちゃくちゃありがたいですね♡



また他にもお店があったら行ってみて、アップしますね☆
コメント